初対面の印象、決めるのは・・・
記事公開日:2017.07.21 / 最終更新日:2017.07.21
スタッフブログ

さあ、金曜日です。
梅雨開けもしてあっつい毎日。。。明日明後日のお休みは
海にプールに行かれる方も多いのでは??
しかーし!!土曜日曜は「お見合いday★」
みなさん良い「出会い」になればと、期待&緊張ですね(*‘ω‘ *)
そこで。。。
初対面の相手へ良い印象を与えるのは何だと思いますか??
よく「人は見た目が大事。。。」といいますが
しかし、服もメイクもばっちりキメてても、話もしない愛想も悪い。。。と
なればそれは「えー(+_+)」ですよね
確かに「見栄え」は大事なんですが...初対面に限らず、友達とでも
笑顔と挨拶は大切です。もちろん、誰もが気を付けてることだと思います。
さて、それをどこで意識するか・・・
例えば、相手が無愛想にムスっとしてやって来て、近くになったら明るい笑顔に
なって挨拶されたり話かけられても、モヤモヤ~となっちゃいませんか??
じゃあ、どのタイミングだよ!!ってなりますが(^▽^;)
「10メートル前ルール」
というのがあるようです。
これは遠目で相手の姿が確認できる距離だそうです。
ここでプラスのイメージをつくり、
5メートル前くらいでは、口角を意識するといいそうですよ(^_-)-☆
でも、せっかく素敵な笑顔の挨拶でスタートしても、目が泳いだり
目つきを悪くすると効果はドーンと下がりますので気を付けて下さいね★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆様からの結婚・婚活に関するご質問・ご相談etc.
私たちスタッフ一同、お待ちしております☆彡
関西ブライダル 明石店 岡田
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

この記事が気に入ったら
いいね!しよう。